2025年のF1ラスベガスGPをより手頃な価格で現地で楽しみたいファン向けに、様々な場所で1日券オプションが導入されることになりました。
導入の背景
2023年にF1カレンダーに加わって以来、ラスベガスGPは豪華さの象徴でしたが、その高額な料金設定から、多くのファンが参加を諦めるケースがありました。週末の一般入場券は450ドル以上、グランドスタンドパスは最低1,200ドルからと高価だったため、特に地元ファンからは、1日単位での参加を求める声が多く寄せられていました。今回の1日券導入は、こうしたフィードバックに応え、イベントへのアクセスをより広範な層に開放することを目的としています。
ラスベガス・グランプリ社のエミリー・プレーザーCEOは、「1日券のオプション提供は、レース週末をより身近なものにするための重要な取り組みです。特に地元ファンの皆様にとって、そうであると強く感じています。イベントを進化させていく中で、ゲストがそれぞれの都合に合わせて週末を楽しめる柔軟性は、引き続き最優先事項です」と述べています。
チケットオプションと価格
1日券は、一般入場エリアとグランドスタンドの両方で提供されます。表示価格には税金と手数料が含まれており、各ゾーン内で飲食物を購入できます。
一般入場オプション:
- T-Mobile一般入場ゾーン: スフィア(Sphere)近くの立ち見エリアで、複数の観戦エリアと、T-PainやZeddなどのアーティストによるライブパフォーマンスにアクセスできます。
- 11月20日(木):140ドル
- 11月21日(金):225ドル
- 11月22日(土):590ドル
- 3日券:834.56ドル
- ハイネケンGA+ゾーン: ターン4近くの指定なしの階段席がある先着順の観戦エリアで、ハイネケン・シルバー・ステージやその他のファン・アクティベーションにアクセスできます。
- 11月20日(木):150ドル
- 11月21日(金):250ドル
- 11月22日(土):650ドル
- 3日券:918.76ドル
グランドスタンドオプション:
- ウエスト・ハーモン・グランドスタンド: ハーモン・ストレートに位置し、最終コーナーとフィニッシュラインを見渡せます。ウエスト・ハーモン・ゾーン内の全エンターテイメントとファン・アクティベーションにアクセスできます。
- 11月20日(木):185ドル
- 11月21日(金):285ドル
- 11月22日(土):790ドル
- 3日券:1,115.23ドル(「ルイス・ハミルトン・ベガス・パッケージ」が含まれ、限定+44グッズが提供されます)
- ターン3グランドスタンド: ターン3とターン4の間に位置し、イースト・ハーモン・ゾーン、コバール・ゾーン、F1アカデミー・パドック、ハイネケン・シルバー・ステージでのライブエンターテイメントにアクセスできます。
- 11月20日(木):200ドル
- 11月21日(金):350ドル
- 11月22日(土):920ドル
- 3日券:1,311.71ドル
- T-Mobileグランドスタンド: ターン5Gから9までのオン・トラック・アクションを見ることができ、T-Mobileステージでのライブパフォーマンスや、T-Mobileゾーンのファン・アクティベーションにアクセスできます。
- 11月20日(木):225ドル
- 11月21日(金):370ドル
- 11月22日(土):965ドル
- 3日券:1,367.84ドル
- ハイネケン・シルバー・メイン・グランドスタンド: スタート/フィニッシュライン、ピットレーン、ガレージの向かいに位置しています。イースト・ハーモン・ゾーンとコバール・ゾーンのインタラクティブなファン・アクティベーション、ハイネケン・シルバー・ステージでのエンターテイメントやドライバーインタビューにアクセスできます。
- 11月20日(木):300ドル
- 11月21日(金):520ドル
- 11月22日(土):1,375ドル
- 3日券:1,985.33ドル
その他の体験
- シーザーズ・パレス観戦体験: コースの隣に位置し、クローズド・サーキットでのレース観戦とインタラクティブなファンゾーンで他のファンと交流できます。
- 11月20日(木):125ドル
- 11月21日(金):170ドル
- 11月22日(土):275ドル
チケット販売時期
3日券は現在ラスベガスGPのウェブサイトで販売中ですが、1日券は**8月6日(水)午前10時(PDT)からアメリカン・エキスプレス先行販売が開始されます。一般販売は8月14日(木)午前10時(PDT)**から開始されます。